MENU

Share

「産むなら仕事は辞めろよ」妊娠検査薬を見ながら言う夫。産後、妻が書き残したメモを見て絶句【短編小説】

  1. 「産むなら仕事は辞めろよ」妊娠検査薬を見ながら言う夫。産後、妻が書き残したメモを見て絶句【短編小説】

出産か仕事か

あの日のことは、一生忘れません。
妊娠検査薬に浮かんだ、二本の線。
嬉しい、でも、どうしよう。
私は、今の仕事が大好きでした。

「ねえ、これ……」

私が差し出した検査薬を、夫はぼんやりと見つめ、そして、私にではなく、まるでモノに言い聞かせるように呟きました。

「産むなら仕事は辞めろよ」

血の気が引きました。
それは「相談」ではなく、冷たい「決定」でした。
彼は、私がキャリアを築いてきたことを知っているはずなのに。
その一言で、私は「パートナー」ではなく、ただの「母親」という役割に押し込められた気がしました。
私は、深く傷つきました。
でも、泣きませんでした。

「……わかった」

私は静かにそう答えました。
ですが、心の中では、別の決意を固めていました。

出産は想像を絶する大変さでしたが、夫は

「俺は稼ぐから」

と、育児も家事もどこか他人事。
彼は私が当然、仕事を辞めた(辞める)ものとして振る舞っていました。

家族での育児

そして、私の育児休暇が明ける、その日。

夫がいつも通り会社から帰宅すると、家はシーンと静まり返っていました。

いつもなら、私と子供がリビングで迎える時間です。

「……おい、いるのか?」

返事はありません。不安になった夫がリビングに入ると、テーブルの上に、一枚のメモがポツンと置かれていました。

それは、私の字でした。

「お疲れ様です。

今日から仕事に復職しました。

保育園のお迎えは私が済ませて、今、子供と一緒に実家に寄っています。

あなたは、私が仕事を辞めると言いました。

でも、私は、母親も、仕事も、どっちも辞めません。

あの時、私が『わかった』と言ったのは、『あなたの考えはわかった』という意味です。

これは、今週からの家事と育児の分タン表です。明日の朝は、あなたの保育園送迎担当日です。

私は、あなたとの『一方的な関係』は今日で辞めます。

私たち、夫婦でしょう?」

夫は、そのメモと、横に添えられたびっしりと書き込まれた家事育児のスケジュール表を交互に見比べたまま、その場に立ち尽くし、絶句していました。

 

本記事はフィクションです。物語の登場人物、団体、名称、および事件はすべて架空のものであり、実在のものとは一切関係ありません。

******************
心に響くストーリーをもっと読みたい方
【他のおすすめ短編小説を見る】
******************

※本コンテンツ内の画像は、生成AIを利用して作成しています。
※本コンテンツのテキストの一部は、生成AIを利用して制作しています。

 

 

【GLAM公式LINE友だち登録キャンペーン実施中!】
友だち登録&アンケート回答で「Amazonギフトカード」など好きな商品を選べるギフトを毎月抽選で5名様にプレゼント!
\ 今すぐ応募する /

Gallery

SHARE !

この記事をシェアする

Follow us !

GLAM公式SNSをフォローする

Feature

おすすめ記事

Ranking