Share
しまむらで『高見え』は作れる!お洒落な人が実践する、プチプラを格上げするコーデ術3選

プチプラ代表の「しまむら」。手軽にトレンドを取り入れられる一方で、「安っぽく見えないかな?」と不安になる方も多いのではないでしょうか。
実は、合わせ方や小物使い次第で“高見え”を叶えることができます。
今回は、大人女子にぴったりの上品かつ今っぽいスタイルをつくる、しまむら高見えコーデを3つご紹介。お手本にしたくなるテクニックが詰まっています。
LOOK1|レースワンピ×ジレで都会的に格上げ

華やかなレースワンピースに、落ち着いたブラウンのジレを羽織って縦長シルエットを強調。
柔らかなベージュトーンでまとめることで、全体に品のある雰囲気が漂います。
バッグはナチュラルな素材感のクラッチ、足元は厚底サンダルを合わせて季節感をプラス。
アクセサリーは華奢なゴールドを散りばめ、シンプルながらも女性らしい高見えスタイルに仕上がります。
LOOK2|シアーワンピ×カットアウトTでこなれ感を演出

透け感のあるキャミワンピに、カットアウトデザインのトップスを重ねて遊び心をプラス。
オフホワイトを基調に、淡いベージュ系のレイヤードで柔らかい女性らしさを演出しています。
足元はスクエアトゥのサンダル、バッグはマクラメ風の編みデザインを合わせてリゾート感をプラス。
異素材を重ねたコーディネートは立体感が出て、プチプラとは思えない高見え効果を発揮します。
LOOK3|ニットカーデ×プリーツパンツでリラックス上品

リブ入りのブラウンプリーツパンツに、ふんわりとしたショート丈のニットカーデを羽織って程よい抜け感をプラス。
ウエスト位置を高く見せるシルエットが、脚長効果を生み出しています。
小物はシンプルな巾着バッグと丸みのあるシューズで優しい印象に。
全体をニュートラルカラーでまとめることで、リラックス感がありながらも“上質見え”する大人のデイリーコーデに仕上がっています。
まとめ
しまむらアイテムは、トレンドを押さえつつもプチプラで挑戦しやすいのが魅力。
今回ご紹介したコーデのポイントは、縦長ラインを意識すること・異素材をミックスすること・小物で季節感を取り入れること。
この3つを押さえるだけで、一気に高見えが叶います。ぜひ次のお買い物やコーデの参考にしてみてください。
Feature
おすすめ記事