Share
夏休みの旅行先、まだ決まってない?“最高の瞬間”は、今しかない。7月・8月が“旬”の世界の絶景スポット、実はこんなにあった
INDEX

日差しがまぶしい季節がやってきました。今年の夏休みは、どこか特別な場所へ旅に出てみませんか?せっかくなら、その時期にしか見られない、最高の景色に出会いたいですよね。
世界には、7月から8月にかけて、一年で最も輝く絶景スポットが数多く存在します。今回は、多くの旅人が「一生に一度は見たい」と願う世界の絶景の中から、まさに夏がベストシーズンとなる5つの場所を、その理由とともに厳選してご紹介します。
【1】プロヴァンス地方(フランス):紫色の絨毯と甘い香りに包まれる

7月の南フランス・プロヴァンス地方は、一年で最もロマンチックな季節を迎えます。丘陵地帯一面に広がるラベンダー畑が満開となり、まるで紫色の絨毯を敷き詰めたかのような幻想的な風景がどこまでも続きます。
【なぜ7月・8月が見頃?】
ラベンダーの開花シーズンが、まさしく6月下旬から7月下旬にかけてだからです。特に7月中旬は最も美しい時期と言われ、ラベンダーの収穫が始まる8月上旬まで楽しめます。この時期は天候も安定しており、青い空と紫のコントラストが最も美しい季節です。
【こんな人におすすめ】
写真映えする景色や、お花が好きな方。アロマの香りに癒されながら、ロマンチックなドライブ旅を楽しみたい方に。
【2】カナディアン・ロッキー(カナダ):宝石のように輝くターコイズブルーの湖

カナダが世界に誇る山岳リゾート、カナディアン・ロッキー。その本当の美しさを体感できるのが夏です。冬の間、厚い雪と氷に閉ざされていた湖が完全に溶け、太陽の光を受けて神秘的なターコイズブルーに輝き始めます。
【なぜ7月・8月が見頃?】
7月・8月は、一年で最も暖かく、日が長いベストシーズン。レイク・ルイーズやモレーン・レイクといった有名な氷河湖が最も美しい色を見せる時期であり、ハイキングやカヌーなどのアクティビティを満喫するのに最適です。高山植物も咲き誇り、生命力あふれる大自然に出会えます。
【こんな人におすすめ】
壮大な大自然に圧倒されたい方。ハイキングやカヌーなど、アクティブな旅が好きな方に。
【3】サントリーニ島(ギリシャ):青と白が織りなす、エーゲ海の宝石

断崖に佇む白壁の街並みと、青いドームの教会。エーゲ海に浮かぶサントリーニ島は、誰もが一度は夢見る絶景リゾートです。特に、世界で最も美しいと称される夕日が街全体をオレンジ色に染める瞬間は、息をのむほどの美しさです。
【なぜ7月・8月が見頃?】
この時期は、地中海性気候の恩恵を最も受けられる乾季のピーク。雨の心配はほとんどなく、毎日が抜けるような青空に恵まれます。空と海の青が最も深みを増し、白壁のコントラストが際立つため、島の魅力が最大限に輝きます。
【こんな人におすすめ】
美しい街並みを散策したい方。ロマンチックな夕日や、リゾートでのんびりとした時間を過ごしたいカップルや友人に。
【4】ウユニ塩湖(ボリビア):乾季ならではの、純白の絶景

南米ボリビアに広がるウユニ塩湖。「天空の鏡」と呼ばれる雨季の景色が有名ですが、実は乾季にも全く異なる絶景が広がっています。見渡す限り続く、真っ白な塩の大地。青い空とのコントラストが生み出す光景は、まるで別の惑星に降り立ったかのようです。
【なぜ7月・8月が見頃?】
南半球の冬にあたるこの時期は、ウユニ塩湖の乾季。天候が非常に安定しているため、星空観測にも最適です。また、塩の大地では、遠近感を利用したユニークなトリック写真を撮って楽しむことができます。 ※「天空の鏡」が見られる可能性は低いですが、乾季ならではの絶景が楽しめます。
【こんな人におすすめ】
他では絶対に見られない、ユニークで神秘的な景色を体験したい方。満点の星空の下で感動したい方に。
【5】アイスランド南部:太陽が沈まない「白夜」の不思議な世界

「火と氷の国」アイスランド。夏のアイスランドでは、太陽が一日中沈まない、または沈んでもすぐに昇る「白夜」という神秘的な現象を体験できます。深夜でも夕方のような明るさが続き、時間を忘れて活動できる不思議な季節です。
【なぜ7月・8月が見頃?】
7月は白夜のピークで、最も日が長い時期。8月も日照時間は非常に長く、気候も一年で最も穏やかです。冬の間は閉鎖されている内陸部への道も開通し、巨大な滝や氷河、火山など、アイスランドが誇る多様な大自然を余すところなく満喫できます。 ※オーロラはこの時期には見ることができません。
【こんな人におすすめ】
神秘的な自然現象を体験したい方。時間を有効に使って、大自然を巡る冒険ドライブを楽しみたい方に。
まとめ
どの場所も、その時期に、その場所でしか出会えない特別な感動にあふれています。
今年の夏休みは、思い切って計画を立て、一生の思い出に残る絶景を探す旅に出てみてはいかがでしょうか。
Feature
おすすめ記事