MENU

Share

「性格悪そうな顔してるね」と入社初日の私に言い放った先輩が、翌週、突然異動になったワケ【短編小説】

性格悪そうな顔してるねと入社初日の私に言い放った先輩が翌週突然異動になったワケ短編小説

先輩からの最悪な「洗礼」

社会人としての一歩を踏み出す入社初日。私は期待と不安で胸をいっぱいにしながら、配属された部署のデスクに座っていました。

指導係として私についてくれることになったのは、少し年上の女性の先輩でした。

「今日からよろしくね」

最初は穏やかに業務の説明をしてくれていたのです。パソコンの使い方、社内ルールの確認……。緊張しながらも、私は「はい!」と元気に返事をし、必死でメモを取りました。

一通りの説明が終わり、ふと二人きりになった瞬間。先輩が私の顔をじっと見つめてきました。

「……ていうかさ」

え、何でしょう? 業務で何かミスでも?そう身構えた私に、先輩はまったく悪びれずにこう言ったのです。

「あなた、性格悪そうな顔してるね」

一瞬、何を言われたのか理解できませんでした。耳を疑いました。

「え……?」

「いや、なんとなく。気が強そうっていうか。まあ、よろしく」

先輩はそう言うと、満足したように自分の席へ戻っていきました。私は、ただ呆然とするしかありません。

(性格悪そうな顔って……。初対面で、入社初日の新人に言うこと!?)

ショックと怒りと、そして何より「これからこの人とどうやっていけばいいんだろう」という深い絶望感。社会人生活は、最悪のスタートを切りました。

その日からの一週間は、地獄のようでした。先輩はあの一件以来、私を無視するわけではないものの、明らかにトゲのある言い方ばかり。他の人は優しいのに、その先輩がいるだけで空気がピリつきます。

私はすっかり萎縮してしまい、週末は泣いて過ごしました。

意地悪な先輩の「結末」

そして翌週、月曜日。 朝礼が始まると、部長がいつもと違う、少し改まった顔で口を開きました。

「辞令が出たので伝達します。〇〇さん(例の先輩)ですが、本日付で別支店へ異動となりました」

……えっ?

私は自分の耳を疑いました。あんなに突然?

チラリと先輩を見ると、顔面蒼白でうつむいています。どうやら本人にとっても寝耳に水だったようです。

なぜ? 私が何かしたから? いや、私は何もしていません。ただ耐えていただけです。

その日の昼休み。別の優しい先輩が、私にそっと声をかけてくれました。

「びっくりしたよね。でも、安心して。あの人、前から問題発言が多くて有名だったのよ」

聞けば、私だけでなく、他の後輩や、なんと取引先に対しても失礼な言動を繰り返していたそうです。陰で「要注意人物」としてマークされていたとか。

「あなたへのあの一言が、多分、最後の一押しになっちゃったんだろうね。部長もさすがに堪忍袋の緒が切れたみたい」

私は何もしていません。人事に訴えたりもしていません。ただ、先輩はこれまでの自分の行いによって、自ら異動の辞令を勝ち取ってしまったのでした。

会社って、見ていないようでちゃんと見ているんだな……。そう実感した出来事です。

 

本記事はフィクションです。物語の登場人物、団体、名称、および事件はすべて架空のものであり、実在のものとは一切関係ありません。

******************
心に響くストーリーをもっと読みたい方
【他のおすすめ短編小説を見る】
******************

※本コンテンツ内の画像は、生成AIを利用して作成しています。
※本コンテンツのテキストの一部は、生成AIを利用して制作しています。

 

 

【GLAM公式LINE友だち登録キャンペーン実施中!】
友だち登録&アンケート回答で「Amazonギフトカード」など好きな商品を選べるギフトを毎月抽選で5名様にプレゼント!
\ 今すぐ応募する /

Gallery

SHARE !

この記事をシェアする

Follow us !

GLAM公式SNSをフォローする

Feature

おすすめ記事

Ranking