MENU

Share

「私たち一生の友達だよ」と言ってた親友が突然連絡不通に…気になった私が親友の家に行くと…【短編小説】

私たち一生の友達だよと言ってた親友が突然連絡不通に気になった私が親友の家に行くと短編小説

連絡が取れなくなった親友

彼女とは学生時代に出会い、社会人になった今も、一番の親友でした。

二人で流行りのカフェに行ったり、仕事の愚痴を夜通し言い合ったり。「私たち、おばあちゃんになってもこうして笑い合ってるんだろうね」「もちろん!私たち一生の友達だよ!」そんな会話が、私たちの合言葉のようになっていました。

そんな彼女からの連絡が、先週の日曜日を最後にプツリと途絶えました。

最初は「また仕事で大きなプロジェクトでも抱えてるのかな」「スマホをどこかに落としたのかも」と、いつものことだと軽く考えていました。
彼女は時々、何かに夢中になると周りが見えなくなることがあったからです。

でも、3日経ち、5日経っても、私が送ったLINEは一向に「既読」になりません。

電話をかけても、コール音が虚しく響くだけで、すぐに留守番電話サービスに切り替わってしまいます。

彼女は、少しでも悩み事があると「ちょっと聞いてよー!」とすぐに電話してくるタイプでした。
嬉しいことがあった時も、真っ先に報告してくれました。
それなのに、こんなに音沙汰がないなんて、今までに一度もなかったことです。

私の知らないところで、何か大変なことに巻き込まれているんじゃないか。 もしかして、病気で倒れているとか…?

悪い想像ばかりが頭を駆け巡り、胸騒ぎがどんどん大きくなっていきました。

親友の家に向かった結果

週末を待つこともできず、私は仕事を早めに切り上げ、彼女が一人で暮らしているアパートへ向かいました。
駅からの道すがら、「急にどうしたのって驚かれちゃうかな」「でも、無事が確認できればそれでいい」そんなことを考えていました。

アパートに着き、彼女の部屋番号「203」のインターホンを鳴らします。

「……」

応答はありません。耳を澄ましてみましたが、部屋の中から物音一つ聞こえません。もう一度、今度は長く強く押してみます。

「……」

静まり返った廊下に、私の心臓の音だけがドクドクと響きます。「お願い、無事でいて…」

不安が恐怖に変わったその時、ふと、部屋のポストに目が留まりました。

「203」と書かれたポスト。 そこには、見慣れた彼女の名前ではなく、まったく知らない名字のネームプレートが、真新しく、無機質に貼られていたのです。

「え…?」

頭を鈍器で殴られたような衝撃でした。
どういうこと? 引っ越したの? 私に、一言も?

私はその場で立ち尽くしました。あんなに「一生」と誓い合ったのに。彼女にとって、私はその程度の存在だったのでしょうか。

スマホを取り出すと、彼女とのトーク画面には「ずっと友達だよ!」という、一週間前の彼女の明るいスタンプが、皮肉なほどに輝いていました。

それが、私たちが交わした最後の言葉でした。

 

本記事はフィクションです。物語の登場人物、団体、名称、および事件はすべて架空のものであり、実在のものとは一切関係ありません。

******************
心に響くストーリーをもっと読みたい方
【他のおすすめ短編小説を見る】
******************

※本コンテンツ内の画像は、生成AIを利用して作成しています。
※本コンテンツのテキストの一部は、生成AIを利用して制作しています。

 

 

【GLAM公式LINE友だち登録キャンペーン実施中!】
友だち登録&アンケート回答で「Amazonギフトカード」など好きな商品を選べるギフトを毎月抽選で5名様にプレゼント!
\ 今すぐ応募する /

Gallery

SHARE !

この記事をシェアする

Follow us !

GLAM公式SNSをフォローする

Feature

おすすめ記事

Ranking