Share
その発想はなかった…!お粥のプロが明かす『梅干しの新しい食べ方』とは!?トースターで5分焼くだけで梅肉がとろとろに!?

トースター5分でできる「とろ〜り焼き梅」
お粥研究家として活動する鈴木かゆさん(@kayu_szk)が9月29日、自身のX(旧Twitter)を更新。
梅干しを使った簡単なアレンジレシピを公開し、注目を集めています。
投稿では「とろ〜り焼き梅 薄皮で肉厚な「ちょっといい梅干し」を手に入れたら、是非一度焼いてみて」とおすすめしていました。
薄皮で肉厚な梅干しをアルミホイルで鳥の巣のようにふんわりと包み、オーブントースターで焦げ目がつくまで5分ほど焼くだけで完成するとのこと。
鈴木さんによると、酸味がまろやかになり、梅肉がとろとろの食感に変化するそうで、炊き立てのご飯やお粥との相性は抜群だといいます。
梅干しといえば、そのまま食べるのが定番。
焼くだけで新しい美味しさに出会えるなんて、まさに目からウロコです。
特に、体を温めたいこれからの季節にぴったりのアレンジではないでしょうか。
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。
とろ〜り焼き梅🌸
薄皮で肉厚な「ちょっといい梅干し」を手に入れたら、是非一度焼いてみて😋👉 梅をアルミホイルで鳥の巣のように包む
👉 トースターで焦げ目がつくまで5分ほど焼く
👉 完成🙌酸味がまろやかになって、梅肉がとろとろに〜♡
できたてのおかゆ、炊き立てのごはんと是非ご一緒に🌾… https://t.co/f3ga1gg7Z6 pic.twitter.com/6yDjZGJht5— お粥研究家 鈴木かゆ (@kayu_szk) September 29, 2025
友だち登録&アンケート回答で「Amazonギフトカード」など好きな商品を選べるギフトを毎月抽選で5名様にプレゼント!
\ 今すぐ応募する /
Feature
おすすめ記事