Share
日本発着の豪華客船「MSCベリッシマ」、船内が“一つの国”すぎる、洋上のテーマパークを特集

「クルーズ旅行って、いつかは行ってみたいけれど、何だかハードルが高そう…」。そう感じている方も多いのではないでしょうか。そんなイメージを軽やかに覆し、日本にいながらにしてヨーロッパの洗練されたバカンスを体験させてくれるのが、大型クルーズ客船「MSCベリッシマ」です。
2023年から本格的に日本発着クルーズに就航し、瞬く間に人気を集めているこの船は、イタリアのMSCクルーズが誇る最新鋭の客船。今回は、そのMSCベリッシマがなぜこれほどまでに人々を魅了するのか、公式ホームページの情報を元に、その魅力の核心に迫ります。
船の概念を覆す、圧巻のエンターテイメント空間

MSCベリッシマの心臓部ともいえるのが、2フロアにまたがる屋内プロムナード「ガレリア・ベリッシマ」。全長96メートルにも及ぶこのストリートの天井は、巨大なLEDスクリーンで覆われています。時間とともに映し出される映像は、まるで空模様のように変化し、プロムナード全体の雰囲気をドラマティックに演出。この空間を歩くだけで、非日常の世界へと引き込まれます。
プロムナード沿いには、多彩なショップや専門レストラン、バーが軒を連ね、ショッピングやグルメを楽しむ人々で常に賑わっています。夜には華やかなパーティーが開催されることも。船の中にいることを忘れてしまうほどの、活気と興奮に満ちた空間です。
五感を満たす、ワールドクラスの美食体験

船旅の大きな楽しみの一つが食事です。MSCベリッシマでは、世界各国の味を堪能できる10カ所のダイニング施設がゲストを待っています。メインレストランでは、地中海料理を中心とした本格的なコース料理を毎晩楽しめます。また、広大なビュッフェレストランは朝食から深夜までオープンしており、いつでも好きなものを好きなだけ味わえるのが魅力です。
さらに、本格的なステーキハウス「ブッチャーズ・カット」や、日本人シェフが監修する鉄板焼き&寿司レストラン「海渡(かいと)」といった専門レストランも充実(※別途料金)。気分やシーンに合わせて、食の冒険を楽しめます。
子供から大人まで夢中になる、多彩なアクティビティ

MSCベリッシマは、ファミリーにも最適な設備が充実しています。特に注目なのが、洋上のウォーターパーク「アリゾナ・アクアパーク」。3つのウォータースライダーや、小さなお子様向けのプールもあり、家族みんなで水しぶきをあげて楽しめます。
屋内にも、F1シミュレーターやボーリング、インタラクティブなXDシネマなど、天候を気にせず楽しめるアトラクションが満載。また、キッズクラブは年齢別のプログラムが用意されており、子供たちは国際色豊かな環境で新しい友達作りを、大人はその間に船内でゆったりとした時間を過ごす、といった理想的な休日が実現します。
究極のプライベート空間「MSCヨットクラブ」

よりパーソナルで、ラグジュアリーな船旅を求める方には、「MSCヨットクラブ」という特別な選択肢が用意されています。これは、船の中にある、選ばれたゲストだけが入れる特別なエリアのこと。
客室は全室スイート仕様で、24時間対応のバトラー(執事)サービスが付きます。また、ヨットクラブ専用のレストラン、プール、サンデッキ、ラウンジが完備されており、混雑とは無縁の静かで優雅な時間を過ごすことができます。大型客船のスケール感と、プライベートヨットのような特別感を両立させた、究極の贅沢がここにあります。
まとめ
MSCベリッシマは、エンターテイメント、美食、アクティビティ、そして癒しと、船旅に求めるあらゆる要素が凝縮された、まさに“洋上の動くリゾート”です。
日本から乗船できる手軽さも加わり、クルーズ旅行の概念を新しく塗り替えてくれる存在と言えるでしょう。次の休日は、この華やかなイタリアン客船で、心躍る冒険に出かけてみてはいかがでしょうか。
Feature
おすすめ記事