GLAM Editorial

2025.05.03(Sat)

【世界自然遺産・奄美大島】神秘のパワースポット巡りとユタ様に出会う旅

【世界自然遺産・奄美大島】神秘のパワースポット巡りとユタ様に出会う旅

 

2021年、鹿児島県の奄美大島は、沖縄本島北部や徳之島とともに「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」として世界自然遺産に登録されました。手つかずの自然が色濃く残るこの島は、スピリチュアルな“気”に満ちた場所としても注目を集めています。本記事では、奄美大島の代表的なパワースポットと、島に古くから根付く霊的な存在「ユタ様」についてご紹介いたします。

奄美大島の主なパワースポット

南国の楽園・奄美大島は、美しい海や豊かな森に囲まれた自然の宝庫でありながら、古くから「神が宿る島」として信仰を集めてきた場所でもあります。観光としてはもちろん、心の浄化や再生を求める旅にも最適です。

金作原(きんさくばる)原生林

 

場所:奄美市名瀬
奄美を代表する原始の森。ヒカゲヘゴや巨大なガジュマルなど、原始的な植物が生い茂る様子は圧巻で、森全体が“生きている”ような神聖な雰囲気に包まれています。古くから「森の精霊が住む場所」と信じられており、訪れるだけで自然の“気”に満たされると言われています。
※アクセスにはガイドツアーの参加が推奨されております。

 

ハートロック(龍郷町)

 

場所:龍郷町 赤尾木海岸
干潮時にのみ現れるハート型の潮だまり。縁結び・恋愛成就のご利益があるとされ、観光客や地元の方々からも親しまれています。岩と岩の間に広がるハート型は、自然が作り出したとは思えないほど美しく、訪れるだけで心が温まります。
※潮見表を確認してからの訪問が必要です。

 

湯湾岳(ゆわんだけ)

 

場所:大和村〜宇検村にまたがる山域
標高694m、奄美群島の最高峰で、霊山として古くから信仰の対象とされています。登山道の途中には御神木や祈りの場とされる場所が点在しており、「願いを持って登ると道中で自然に答えが出る」とも言われています。体力に応じて、登山または麓からの参拝も可能です。

 

マテリヤの滝

 

場所:大和村
奄美十景の一つに数えられる神秘的な滝。滝のしぶきと共に清々しい風が吹き抜け、自然の浄化エネルギーに満ちた場所とされています。特に朝の時間帯は空気が澄んでおり、瞑想スポットとしても知られています。

 

ユタ様にふれる“見えない世界”の文化

美の精神文化を語る上で欠かせないのが「ユタ様」の存在です。ユタとは、自然や祖霊と深くつながることのできる霊的な役割を持った方々で、相談者の悩みに対して霊視や祈りを通じて助言を授けられます。

 

ユタ様になるには「神の啓示(カミダーリ)」と呼ばれる強い霊的体験が必要とされ、誰もがなれる存在ではありません。そのため、島の人々はユタ様に深い敬意を持ち、人生の重要な節目に訪れる方も少なくありません。

 

観光客が直接お会いするには、紹介制や予約が必要な場合が多く、信頼関係を前提とした訪問が基本となります。もしご縁がある場合は、誠実な気持ちで臨まれることをおすすめいたします。

モデルコース例:時間別・奄美パワースポット&ユタ巡り

モデルコース例:時間別・奄美パワースポット&ユタ巡り

半日コース(3〜4時間程度)

テーマ:気軽に癒しを体感したい方向け

・9:00 龍郷町 赤尾木「ハートロック」見学(干潮時間に合わせる)

・10:00 赤尾木集落周辺を散策(赤尾木城文化伝承館など)

・11:00 カフェや海辺のレストランで休憩

・12:00 終了・移動

※ユタ様への訪問を予定する場合は、別日または午後枠に調整を。

1日コース(約6〜8時間)

テーマ:自然とスピリチュアルをしっかり体験

・8:30 金作原原生林ツアー参加(所要約2時間)

・11:00 マテリヤの滝へ移動・休憩

・12:30 ランチ(名瀬・大和村周辺)

・14:00 湯湾岳周辺をドライブ&参拝

・15:30 ユタ様の元を訪問(事前予約・紹介制)

・17:00 終了

※ユタ様との面談時間は平均30分〜1時間。スケジュールには余裕を持って組むことが大切です。

おわりに

奄美大島は、美しい風景だけでなく、心の奥深くまで癒やされる「精神性の高い旅」ができる特別な島なのです。自然と神聖さが共存するこの地で、自分自身と向き合う時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

次の旅先に、奄美大島という“もうひとつの世界”をぜひご検討ください。

 

OTHER ARTICLES

Other Articles

おすすめ記事

RECOMMEND

Recommend