Share
投稿主「概ね100回以上は『イラストですか?』と聞かれた」ある廃墟写真。幻想的な光景に「人類が滅んで、1000年たった地球みたい」の声

現実とは思えない、まるで絵画のような光景
廃墟写真家のtoshibo|書籍『8月32日』|廃墟と写真さん(@JIYUKENKYU_jp)が9月14日、自身のXを更新。
一枚の写真が多くの人々に衝撃を与えています。
toshiboさんは、「概ね100回以上は「イラストですか?」と聞かれた実在する廃墟の写真です。」とのコメントを添えて、一枚の写真を投稿。
そこに写っていたのは、崩れかけた建物が長い年月を経て緑に覆われ、木漏れ日が差し込む幻想的な光景でした。
現実の風景とは思えないほど絵画的で、まるで物語の世界に入り込んだかのような一枚が、大きな注目を集めています。
息をのむほど美しい光景ですね…。廃墟と聞くと少し怖いイメージがありましたが、この写真を見ると、役目を終えた建物が静かに自然へと還っていく、壮大な物語の一場面のように感じられます。
この奇跡のような一枚には、多くの称賛と驚きの声が寄せられました。
「ラピュタや!」
「バイオハザードみたい」
「ジュラシックパークみたい!」
「人類が滅んで、1000年たった地球みたい」
「これはどこの写真でしょうか…?」
など、人気アニメやゲームの世界観を重ねる声が殺到。
多くの人が、この非現実的な美しさを持つ場所が日本に実在するという事実に感動を覚えていました。
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。
概ね100回以上は「イラストですか?」と聞かれた実在する廃墟の写真です。 pic.twitter.com/OqvZQa8v91
— toshibo|書籍『8月32日』|廃墟と写真 (@JIYUKENKYU_jp) September 14, 2025
【GLAM公式LINE友だち登録キャンペーン実施中!】
友だち登録&アンケート回答で「Amazonギフトカード」など好きな商品を選べるギフトを毎月抽選で5名様にプレゼント!
\ 今すぐ応募する /
Feature
おすすめ記事