Share
【100均】ローファーのかかとが脱げる問題、解決します!ダイソー・セリア8商品を徹底レビュー
03. ジェルパッド(かかと用)

透明で目立たないジェルタイプのパッドは、どんな靴にも使える万能選手。
特に内側が明るい色のローファーでも、パッドが目立たずスマートです。
ジェル特有の吸い付くような密着感でかかとを固定してくれるので、滑りやすいストッキングの日でも靴下の日でも、脱げにくさは抜群でした!

注意点
ジェル自体にクッション性はあまりないので、靴ずれ防止効果はスポンジタイプのパッドより少し劣るかもしれません。脱げにくさ重視の方向けです。
商品概要
- 販売店舗:ダイソー
- 商品名:ジェルパッド(かかと用)
- 金額:110円(税込み)
- 公式ページ
04. かかとをつつむパッド(男女兼用)

かかと全体をぐるっとU字に包み込むような、ユニークな形状が特徴的。
生地がサラサラで肌あたりが良く、広範囲をカバーしてくれるので圧力が一点に集中せず、分散されてかかとが痛くなりにくいのを実感しました。

注意点
パッド自体に高さがあるため、かかとが浅いデザインのローファーだと、パッドの上部が靴から見えてしまったり、逆に足が押し出されて脱げやすくなったりする可能性も。深めのローファーと相性が良さそうです。
商品概要
- 販売店舗:ダイソー
- 商品名:かかとをつつむパッド(男女兼用)
- 金額:110円(税込み)
- 公式ページ
05. もちもち低反発フラットインソール

こちらはかかとだけでなく、足裏全体をサポートするインソールタイプ。
商品名の通り、指で押すとじんわり沈むもちもちの低反発素材で、地面からの衝撃をしっかり吸収し、足全体の疲れを軽減してくれます。
たくさん歩く日に心強い味方です。こちらも自分でカットしてサイズ調整が可能です。

注意点
つま先部分までしっかりと厚みがあるため、ジャストサイズの靴に入れると指先が窮屈に感じることがありました。少し大きめの靴のサイズ調整におすすめです。
商品概要
- 販売店舗:ダイソー
- 商品名:もちもち低反発フラットインソール
- 金額:110円(税込み)
- 公式ページ
Feature
おすすめ記事

