Share
「撮るの上手すぎない??」と絶賛の声!六本木に実在した『君の名は。』の聖地カフェ、奇跡の一枚が話題に!

君の名は。の聖地カフェがお洒落すぎた!
Xユーザーのyuyaさん(@yuya0240)が9月9日、自身のX(旧Twitter)に投稿した一枚の写真が、「美しすぎる」「映画の世界観そのまま」と大きな反響を呼んでいます。
投稿には「『君の名は。』の聖地のカフェがお洒落な空間でした」というコメントと共に、近未来的なデザインの建物内部を撮影した写真が添えられています。
大きなガラス張りの壁面から美しい光が差し込む開放的な空間に、円盤のような形をしたカフェが浮かんでいるように見えます。
ここは、大ヒット映画『君の名は。』で、主人公の瀧くんと奥寺先輩がデートをしたレストランのモデルとなった、国立新美術館(東京・六本木)のカフェです。
映画のワンシーンを思い出し、胸がキュンとなりますね。
こんな素敵な場所でデートしたら、二人の距離もぐっと縮まりそう。
アートを鑑賞した後に、美しい光の中でランチやお茶を楽しむ…なんて、想像しただけで最高の休日です。聖地巡礼としてはもちろん、普段使いのカフェとしても訪れたい、憧れの空間ですね。
この投稿には、「行ってみたい」という声や、場所を知る人からの共感のコメントが多数寄せられています。
「映画の世界観そのままですね!」
「えー!!なんですか、このスケール。圧倒されますね」
「差し込む光が心地いいですね」
「国立新美術館だ!」
「撮るの上手すぎない??同じ場所で同じ構図の写真撮ったことあるけど、ここまで綺麗に撮れない…」
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。
「君の名は。」の聖地のカフェがお洒落な空間でした pic.twitter.com/tRuAhgudEN
— yuya (@yuya0240) September 9, 2025
Feature
おすすめ記事