Share
ブリトニー・スピアーズ、ラスベガス公演のチケット戦争でセリーヌ・ディオンに完敗!

ラスベガスで常設公演を行っている人気歌手のブリトニー・スピアーズ(Britney Spears, 33)が、チケットの売り上げでセリーヌ・ディオン(Celine Dion, 47)に完敗している。
ブリトニーはプラネット・ハリウッドでの公演を2013年にスタートし、そのエネルギッシュなステージでラスベガスを魅了している。
一方のセリーヌの公演も相変わらずの人気ぶりで、シーザーズ・パレスでのコンサートは2002年に始まった。2011年に公演を再開したが、2014年は夫のレネ・アンジェリル(René Angélil)が咽頭がんで闘病中のために休止。今年8月に大々的なカムバックを果たし、チケットの売り上げはブリトニーのコンサートを上回っているという。
「セリーヌが戻った今、べガスではチケット戦争が起きていて、ブリトニーは大きく負けている」とある関係者は米The New York Post紙のゴシップサイト「Page Six」に語っている。「セリーヌはほとんどの公演でソールドアウトを叩き出している」
「ブリトニーはかなりいいスタートを切ったが、彼女のファンはべガスの常連とは言えない。1990年代、2000年代を代表するポップスターのブリトニー・スピアーズのようなコンサートでは人々を引きつけておくのは難しい。彼女のファン層はわざわざべガスまでコンサートに来ない」
カルヴィン・ハリス(Calvin Harris)ら世界的なDJもラスベガス公演で大成功を収めており、若者がメインストリームのショーを避ける一因になっているという指摘もある。セリーヌやエルトン・ジョン(Elton John)といった大物歌手はコンサート会場を満員にしているが、その理由は観客が年配だからだと関係者は説明している。
「ブリトニーのファンはヤングアダルトで、小さい頃に彼女の曲を聴いていた世代だ。べガスに何度来ると思う?」と関係者は問いかけた。「彼女ならアリーナも満員にできるが、常設公演はまた別の話だ。ワールドツアーとは違う。毎日満員にしなければならないし、ファン層が若いとそれは難しい」
そんなブリトニーがコンサートに来てほしいと思っているのは、英人気歌手のアデル(Adele)だ。アデルは4年間の活動休止を終え、ニューアルバムを引っさげて復帰している。
アデルがブリトニーのコンサートに行きたいとインタビューで語っていたのを知ったブリトニーは、すぐに交換条件を持ち出した。
「アデル、私のコンサートのチケット2枚をあなたのコンサートのと交換したい! いつでも気軽に立ち寄ってね!」とブリトニーはツイートした。
(C) Cover Media
※写真と記事は必ずしも関連するとは限りません。
Feature
おすすめ記事