Share
【2025年夏・保存版】軽井沢の朝食はここで決まり!わざわざ行きたい人気店12選(カフェ・ベーカリー・レストラン・ホテル)
INDEX

夏の旅行の計画は進んでいますか?高原の爽やかな風が心地よい軽井沢は、夏の旅行先にぴったり。
せっかくの軽井沢旅行、ディナーや観光だけでなく、朝の時間も特別なものにしてみませんか?
澄んだ空気と木漏れ日の中でいただく、こだわりの朝食。
焼きたてのパンの香り、丁寧にハンドドリップされたコーヒー、地元で採れた新鮮な野菜たっぷりのプレート…
想像するだけで、最高の1日の始まりを予感させてくれます。
この記事では、そんな理想の朝を叶えてくれる、軽井沢の「わざわざ行きたい」とっておきの朝食スポットを厳選してご紹介。
次の休日は少しだけ早起きして、軽井沢でしか味わえない、とっておきの朝ごはんを探しに出かけましょう!
【軽井沢の朝食】パン好き必見!焼きたてが人気のベーカリー3選
まずは、パン好きにはたまらないベーカリーから。軽井沢の清々しい空気の中で味わう、焼きたてパンの香りと味は格別です。
イートインで楽しむのも、テイクアウトして好きな場所で味わうのも自由自在。
フランスベーカリー

ジョン・レノンも愛した、旧軽井沢の老舗ベーカリー
旧軽井沢銀座通りに佇む「フランスベーカリー」は、1951年創業の歴史あるお店。ジョン・レノン一家が毎夏のように訪れ、フランスパンを買い求めたというエピソードはあまりにも有名です。店内には、どこか懐かしい雰囲気が漂い、昔ながらの対面式でパンを選びます。
看板商品は、もちろん「フランスパン」。皮はパリッと、中はもっちりとした素朴な味わいで、毎日食べても飽きない美味しさです。イートインスペースでは、コーヒーと共に、焼きたてのパンやサンドウィッチをいただくことも可能。
軽井沢の歴史と共に歩んできた老舗の味を、ぜひ一度は味わってみてください。
項目 |
詳細 |
---|---|
おすすめシーン |
軽井沢の定番を味わいたい時、歴史を感じるお店が好きな方 |
ポイント |
ジョン・レノンも通った老舗、素朴で味わい深いフランスパンが名物 |
住所 |
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧軽井沢618 |
アクセス |
JR「軽井沢駅」よりバスで約5分、「旧軽井沢」バス停下車徒歩3分 |
ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢

緑豊かなテラスで味わう、優雅なベーカリーモーニング
旧軽井沢ロータリーのすぐそばに位置する「ベーカリー&レストラン沢村」。スタイリッシュな空間と、豊富な種類のパンで絶大な人気を誇ります。1階のベーカリーにはハード系のパンからデニッシュまで、見ているだけでも幸せな気分になるパンがずらり。
2階のレストランでは、朝7時からモーニングメニューを提供。一番人気は「沢村モーニングプレート」。目玉焼き、鶏ハム、豚ハム、ソーセージ、スープ、サラダなどが彩り豊かに盛り付けられた、ボリューム満点の一皿です。
軽井沢の清々しい空気が心地よいテラス席で、鳥のさえずりをBGMにいただく朝食は、まさに格別な体験です。
項目 |
詳細 |
---|---|
おすすめシーン |
優雅なモーニングを楽しみたい時、パン好き、テラス席で過ごしたい方 |
ポイント |
豊富な種類のパン、緑豊かなテラス席でいただくボリューム満点のモーニングプレート |
住所 |
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-18 |
アクセス |
JR「軽井沢駅」より徒歩約20分、またはバスで約5分 |
01BAKERY(ゼロイチベーカリー)

素材にとことんこだわった、創作パンに出会えるベーカリー
本店は埼玉県所沢市。パン文化が根付く軽井沢に魅力を感じ、2022年にオープンした「01BAKERY」。国道18号から少し入った、自然豊かな場所に佇んでいます。
北海道産小麦を中心に、自家製酵母、天日塩、放牧卵など、素材にとことんこだわったパンは、常時30種類ほどがラインナップ。その創作的な味わいを求めて、朝から多くの常連客が訪れます。朝7時~9時には、パンとドリンクがお得になる「モーニングセット」も。
緑のガーデンを眺められるテラス席で、ゆったりと朝の時間を過ごすのもおすすめです。
項目 |
詳細 |
---|---|
おすすめシーン |
素材にこだわったパンが食べたい方、テラス席で過ごしたい朝 |
ポイント |
こだわりの素材で作る創作パン、お得なモーニングセット |
住所 |
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2213-8 |
アクセス |
しなの鉄道「中軽井沢駅」より車で約5分 |
【軽井沢の朝食】おしゃれカフェで楽しむ、おすすめモーニング3選
緑豊かな自然に囲まれたカフェで、ゆったりと過ごす朝の時間。こだわりのコーヒーや、見た目も華やかなモーニングプレートで、心も体も満たされる優雅なひとときを。
軽井沢の澄んだ空気の中で、特別な朝を始めましょう。
Natural Cafeina(ナチュラル カフェイーナ)

旧軽井沢で味わう、身体が喜ぶヘルシーモーニング
旧軽井沢エリアの東雲交差点にある人気のカフェ「Natural Cafeina」。観葉植物があふれるウッディな店内は、まるで中南米の熱帯雨林のよう。世界中を旅したオーナーが再現したお気に入りの風景の中で、特別な朝の時間を過ごせます。
看板メニューは、新鮮なフルーツがたっぷりのった「スーパー・アサイー・ボウル」。しっかり食べたい朝には、ソーセージやオムレツが添えられたボリューム満点の「軽井沢フレンチトースト」もおすすめです。オーナーが厳選し、フレンチプレスで丁寧に淹れるスペシャルティ・コーヒーと共にどうぞ。
テラス席はペット同伴もOK。朝食後は旧軽井沢銀座通りを散策するのも楽しい、絶好のロケーションです。
項目 |
詳細 |
---|---|
おすすめシーン |
ヘルシー志向の女子旅、朝からしっかり食べたい日、愛犬との旅行 |
ポイント |
旧軽井沢の好立地、名物のアサイーボウルとフレンチトースト、こだわりのスペシャルティ・コーヒー |
住所 |
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東25 |
アクセス |
軽井沢駅北口より徒歩約8分 |
押立茶房(おしたてさぼう)

名物ソースカツ重も人気!長年愛される森の食事処
創業40年の「押立茶房」。ログハウス風の外観が目印の、長年地元の人々や別荘客に愛されてきた人気の食事処です。夏は朝5時から営業していることもあり、早朝から多くの人で賑わいます。
11時までのブレックファーストは、トーストにハムエッグ、自家製ドレッシングのサラダ、コーヒーが付いた王道のセット。緑豊かなテラス席(ペット同伴可)で、ゆったりと味わうのがおすすめです。
また、このお店を語る上で外せないのが、ランチタイムの名物「ソースカツ重」。秘伝の甘辛い醤油ベースのタレが絡んだカツは、これを食べるために軽井沢を訪れるファンもいるほどの絶品です。
項目 |
詳細 |
---|---|
おすすめシーン |
地元で愛されるお店に行きたい時、王道の朝食を食べたい朝、愛犬との旅行 |
ポイント |
緑豊かなテラス席(ペットOK)、王道のモーニングセット、ランチの名物「ソースカツ重」も必食 |
住所 |
長野県北佐久郡軽井沢町大字発地1 |
アクセス |
JR「軽井沢駅」より車で約10分 |
SHOZO COFFEE STORE KARUIZAWA

本とコーヒーと。那須の人気カフェで過ごす豊かな朝
那須で絶大な人気を誇る「SHOZO CAFE」の軽井沢店。本や雑貨の店が集まるおしゃれな複合施設「Common Grounds(コモングラウンズ)」内にあり、朝から多くの人で賑わいます。
こちらではモーニングプレートといった食事メニューはありませんが、丁寧にハンドドリップで淹れるスペシャルティコーヒーと、毎日お店で焼き上げるスコーンが最高の朝を演出。甘さ控えめでふわふわのスコーンに、たっぷりの生クリームとジャムを添える「スコーンセット」は、軽めの朝食にぴったりです。
窓際の席に座って緑を眺めたり、本を片手にゆっくり過ごしたり。軽井沢の自然と文化が融合した空間で、穏やかな朝の時間を楽しんでみては。
項目 |
詳細 |
---|---|
おすすめシーン |
美味しいコーヒーで1日を始めたい時、本を読みながら静かに過ごしたい朝 |
ポイント |
本屋さんに併設されたカフェ、絶品の自家製スコーンとスペシャルティコーヒー |
住所 |
長野県北佐久郡軽井沢町長倉鳥井原1690-4 コモンクラウンズ内 |
アクセス |
中軽井沢駅から車で3分 |
【軽井沢の朝食】和食も洋食も。わざわざ行きたい絶品レストラン3選
せっかくなら、朝からちょっと贅沢したい。そんな気分の日にぴったりのレストランをご紹介。
地元の新鮮な食材をふんだんに使った、丁寧で上質な朝食が、特別な1日の始まりを約束してくれます。
シェリダン

軽井沢の自然の中で味わう、本場シカゴの朝食
軽井沢の豊かな自然に囲まれた、南エリアの発地に佇む「シェリダン」。フランク・ロイド・ライトの流れを汲む建築家が手掛けたこだわりの空間で、日頃の喧騒を離れた癒しのひとときを過ごせます。
ここでいただけるのは、本場シカゴのレシピを再現したブレックファストメニュー。伝統の「シカゴパンケーキ」や、オーブンで焼き上げるふわふわの「ドイツ風パンケーキ」、チーズたっぷりのオムレツなど、作り置きはせず、注文が入ってから一つひとつ丁寧に作られます。
テラス席はペット同伴も可能。軽井沢の澄んだ空気の中で、こだわりの朝食をゆっくりと味わってみてはいかがでしょうか。
項目 |
詳細 |
---|---|
おすすめシーン |
本格的なパンケーキやオムレツが食べたい朝、愛犬との旅行、こだわりの空間で過ごしたい時 |
ポイント |
本場シカゴのレシピを再現したパンケーキ、建築家が手掛けた美しい空間、ペットOKのテラス席 |
住所 |
長野県北佐久郡軽井沢町大字発地1166-50 |
アクセス |
中軽井沢駅から3,070m |
御厨(みくりや)

かまどご飯と里山の風景。“おばあちゃん家”でいただく日本の朝ごはん
里山の麓に佇む「御厨」は、まるで“田舎のおばあちゃん家”に帰って来たような、懐かしい温もりを感じられるお店。薪をくべてかまどで炊き上げる、つやつやのご飯の香りが迎えてくれます。
朝の献立は、信州味噌仕立ての「とろろ汁膳」や「鯖味噌膳」など、絶品のかまど炊きご飯を心ゆくまで味わえる和定食。敷地内に広がる田んぼや畑の景色を眺めながらいただけば、心も体も満たされること間違いなしです。
2025年4月からは予約営業がスタート。訪れる際は、オンラインでの事前予約がおすすめです。
項目 |
詳細 |
---|---|
おすすめシーン |
美味しい和食が食べたい朝、お米が好きな方、日本の原風景に癒されたい時 |
ポイント |
かまど炊きの絶品ご飯、選べる和朝食膳、オンラインでの事前予約がおすすめ |
住所 |
長野県北佐久郡軽井沢町発地2127 |
アクセス |
信濃追分駅から4,344m |
フォレスト ヴェール

木々に囲まれた一軒家で、心づくしの手作りモーニング
軽井沢の追分エリア、木々の中にひっそりと佇む一軒家カフェレストラン「フォレスト ヴェール」。大きな窓から差し込む柔らかな光と、静かな空気感が心地よい、まさに大人のための隠れ家です。
土日祝限定でいただけるモーニングは、パンから全てお店の手作り。きのこのオープンサンドやクロックマダムなど、丁寧に作られた料理は、どれもじんわりと体に染み渡るような優しい味わいです。
朝と昼・夜ではシェフやメニューが変わるというユニークなスタイルも魅力の一つ。予約がおすすめの人気店で、静けさを味わう贅沢な朝の時間を過ごしてみては。
項目 |
詳細 |
---|---|
おすすめシーン |
静かな空間で過ごしたい朝、手作りの丁寧な朝食を味わいたい時 |
ポイント |
追分エリアの隠れ家的一軒家、パンから手作りのモーニング(土日祝限定)、予約がおすすめ |
住所 |
長野県北佐久郡軽井沢町追分1505-22 |
アクセス |
JR「軽井沢駅」より車で約15分 |
【軽井沢】朝食が自慢のホテル3選。宿泊して味わう至福のモーニング
旅の醍醐味は、ホテルで迎える特別な朝。ここでは、宿泊者だけが味わえる、とびきり美味しい朝食が自慢のホテルをピックアップしました。
洗練された空間と最高のおもてなしの中でいただく朝食は、旅の思い出をより一層輝かせてくれます。
THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田

森の恵みを五感で味わう、美食のオーベルジュの朝
浅間山の麓、広大な森に抱かれるように佇む美食の宿「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」。宿泊のハイライトとも言えるのが、ダイニングなどでいただく朝食です。
メインディッシュは、目にも鮮やかな旬の野菜。スープやサラダなど、様々なスタイルで信州の恵みを堪能できます。焼き立てのパンに添えられる、自家製ジャムやりんごのホイップバターも絶品。
ダイニングで優雅にいただくのはもちろん、サラダやスープがバスケットに入ってお部屋に届く「モーニングバスケット」も選択可能。テラスや森の散策路など、好きな場所で気ままに過ごす朝食の時間は、まさに至福のひとときです。
項目 |
詳細 |
---|---|
おすすめシーン |
記念日旅行、美食を追求する旅、自分へのご褒美 |
ポイント |
旬の野菜が主役の芸術的な洋朝食、お部屋で楽しめるモーニングバスケットも選択可 |
住所 |
長野県北佐久郡御代田町塩野375-723 |
アクセス |
JR「軽井沢駅」より車で約15分 |
ルゼ・ヴィラ

アンティークな洋館でいただく、優雅で丁寧な朝食
ヨーロッパのアンティーク家具に彩られた、スイートルーム5室のみのプライベートなホテル「ルゼ・ヴィラ」。隣接する広大な「軽井沢レイクガーデン」を散策できるのも、宿泊者の特権です。
朝食は、季節の野菜をふんだんに使った、身体に優しいメニュー。名物は、焼きたてふわふわの「スフレオムレツ」。自家製の天然酵母パンや、バラの花びらを使ったドレッシングなど、細部にまでこだわりが光ります。
季節によってはテラス席でいただくことも可能。本物に囲まれた空間で、ゆったりと流れる贅沢な朝の時間を過ごせます。
項目 |
詳細 |
---|---|
おすすめシーン |
エレガントな滞在を楽しみたい時、アンティーク好き、記念日旅行 |
ポイント |
5室のみのプライベートな空間、名物の「スフレオムレツ」、隣接するレイクガーデンも楽しめる |
住所 |
長野県北佐久郡軽井沢町発地字渡り道342 |
アクセス |
JR「軽井沢駅」より車で約15分 |
ホテルインディゴ軽井沢

薪火イタリアンで味わう、五感を刺激するリゾートの朝
軽井沢のライフスタイルやカルチャーを反映した、スタイリッシュなデザインが魅力の「ホテルインディゴ軽井沢」。朝食は、薪火イタリアンレストラン「KAGARIBI」で、五感を刺激するフード体験が待っています。
朝食スタイルは、その日の気分で選べるのが嬉しいポイント。契約農家から届く新鮮な野菜やフリッタータなどが並ぶブッフェスタイルか、落ち着いて食事をしたい方向けの「インディゴブレックファースト」または「和朝食」のセットメニューかを選択できます。
薪の香りが漂う開放的な空間で、信州の恵みをたっぷりと味わい、エネルギッシュな1日をスタートさせてみては。
項目 |
詳細 |
---|---|
おすすめシーン |
おしゃれで新しいホテルが好きな方、朝食スタイルを選びたい方 |
ポイント |
薪火イタリアンレストランでいただく、選べる朝食(ブッフェ or セットメニュー) |
住所 |
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉字屋敷添18-39 |
アクセス |
JR「軽井沢駅」より車で約5分(シャトルバスあり) |
まとめ:お気に入りの朝食を探しに行こう!
パンの香りに誘われるベーカリー、緑の中で癒されるカフェ、少し贅沢なレストラン、そして特別な朝を約束してくれるホテル。
その日の気分や旅のスタイルに合わせて、お気に入りを探せる幸せ。
軽井沢での一日が、最高の朝食と共に、忘れられない素敵な思い出になりますように。
この夏はぜひ軽井沢へ遊びに行ってみるのもいいですね。
Feature
おすすめ記事