Share
「TBS傘下に人気YouTuber集団!?」TBSがヒューマンバグ大学の運営元を子会社化 ネットで今後の動きに注目集まる

トクサンTVの公式YouTubeチャンネル(@tvar3375)より引用
TBSホールディングスは5月14日、人気YouTubeチャンネルを運営する株式会社ケイコンテンツを子会社化すると発表しました。
ケイコンテンツは、「ヒューマンバグ大学」(登録者数202万人)や「マリマリマリー」(170万人)、「トクサンTV」(84万人)など、YouTube上で高い人気を誇るチャンネルを手がけている企業です。
TBSは今回、同社の株式51パーセントを取得し、連結子会社とする方針です。
TBSホールディングスは、「最高の“時”で明日の世界をつくる。」をブランドプロミスとして掲げており、今後はケイコンテンツとの連携を通じて、グローバル展開を含む多角的なビジネス展開を目指すとしています。具体的には、「アニメーション制作の強化」「多角的な事業展開」「新規IPの創出」に力を入れていく方針です。
TBSホールディングスの代表取締役社長・阿部龍二郎氏は、
「この度、ケイコンテンツ社の皆さまをTBSグループにお迎えできることを心よりうれしく思います。(中略)同じグループの仲間として力を合わせ、挑戦を続けてまいります」
とコメント。また、ケイコンテンツの代表取締役社長・平山勝雄氏も、
「TBSグループが持つ制作ノウハウやネットワークと融合し、IPの力を一層広げていくチャンスを得たと感じています。“命あるIP”を育てていきます」
と語っています。
今回の資本提携によって、YouTubeを軸とするデジタルコンテンツと、TBSが持つ地上波や映像制作のノウハウが融合することで、今後のメディア展開に大きな変化がもたらされる可能性があります。今後の両社の取り組みに注目が集まっています。
Feature
おすすめ記事