
イワシの梅トマトマリネ
高山都さんのインスタで好評だった“♯みやれゴハン”の中から、毎週一品をセレクトしてレシピを公開する連載企画「みやれしぴ」。第3回目の今回は「イワシの梅トマトマリネ」をご紹介♪♪ さっぱりとヘルシーで見た目も華やかなメニューは、おしゃれ女子が集うホームパーティで披露したい一皿です!
材料2人分
イワシ 3尾
ホワイトバルサミコ酢 大さじ1
(なければバルサミコ酢で代用可)
オリーブオイル 大さじ1
梅干 1個
レモン(またはレモン汁) 適量
ミニトマト 5個
赤カブ(飾り用) あれば適量
大葉( 飾り用) あれば適量
塩 適量
つくり方
- イワシは三枚おろしにして(魚屋さんやスーパーでお願いするときれいだし楽チン)、塩を振っておく。
- ミニトマトは1/4に切り、梅干は種を除いて叩いてつぶす。
- 赤カブは薄切りにし、塩を振っておく。
- オリーブオイルとホワイトバルサミコ酢にレモンをキュッと絞って合わせ、マリネ液をつくる。
- カットしたミニトマトとつぶした梅をマリネ液に合わせる。
- イワシの水気をふいて、お皿に盛り、5のマリネ液をかけて出来上がり。

バルサミコの風味が濃厚♪
満たされ度が高いさっぱりメニュー
「このメニューは見た目がとにかく“可愛い!”と、女子から人気。さっぱりしているけどきちんと食べた感じがするところも好評です。
見た目の鮮やかさ&みずみずしさを出すために、無色透明なホワイトバルサミコ酢を使っていますが、ふつうのバルサミコ酢でも代用OK。バルサミコ酢を使うとこで、簡単にこっくりとした奥行きのある味つけになり、さっぱりしていながら満足感が高い一品に。
赤カブがなければ、レモンやパプリカを輪切りにして飾っても◎。ポイントはイワシにしっかり塩を振りかけること。水気をきちんと取ることで魚臭さもなくなります」
#みやれゴハンで何度もリピート↓
毎週、金曜日は「みやれしぴ」の日(^○^)
