
夏野菜とアサリのココナッツカレー炒め
先月からお送りしている、高山都さん×寺井幸也さんのコラボ企画。幸也さんのエスニック料理第2弾は、ズッキーニやゴーヤ、ヤングコーンなど夏野菜のさまざまな食感を楽しめるカレー炒め。緑、黄色、赤……と夏ならではのビタミンカラーが食欲をそそるヘルシーレシピ。野菜をたっぷり摂れて満足感も高いので、あともう1品ほしいというときにオススメのメニューです。
材料約4人分
グリーンズッキーニ 1本
イエローズッキーニ 1本
ゴーヤ 1/2本
アサリ 1パック
ヤングコーン 3〜4本
生姜 ひとかけ
トマト 中2個
ごま油 適量
ココナッツパウダー 大さじ3
カレー粉 大さじ3
米粉(とろみ用) 適量
チリパウダー(お好みで) 適量
ピンクペッパー(粒) 適量
つくり方
- 2色のズッキーニをそれぞれ厚さ1cm弱くらいの輪切りにする。
- 縦に切り種とワタを取り除いたゴーヤ1/2を薄切りにして、塩水につけ苦味を抜いておく。アサリは塩抜きしておく。
- 1と2、皮をむいてひと口大にカットしたヤングコーンをごま油で炒め、全体に焦げめが入ったら、ココナッツミルクとカレーパウダーを入れてグツグツ煮込む。
- 3に刻み生姜と角切りに刻んだトマトを入れ、最後に米粉でとろみをつける。
- お好みで、チリパウダーなどで辛さを足す。
- お皿に盛り付け、最後にピンクペッパーを散らして完成!
カレースパイスで箸が進む!
野菜もりもりレシピ
「グリーンズッキーニはシャキシャキとしたしっかりした食感を楽しめるのに対し、イエローズッキーニは柔らかくて甘みがあるのが特長。そこに歯ごたえと苦味のあるゴーヤやコリコリした食感のヤングコーンが加わって、1品でいろんな食感を楽しめます。カレーパウダーやチリパウダーはお好みで量を調節してください」
【寺井幸也さんプロフィール】
てらい ゆきや/幸せ料理研究家
単に美味しい料理を提供するだけではなく、作るまでの過程や背景などを大切にした、心も体も満たされるおしゃれでヘルシーな料理を提案。一流メゾンのパーティーや展示会でのケータリング、ファッション誌でのフードコーディネートを中心に、各メディアにて料理コーナーの連載を担当。プライベートではフォトグラファーである中川 司さんと世田谷区のパートナーシップ宣誓書を第1号で提出し各メディアに露出するなど、《LGBT》を世に広めた事でも話題に。
◆インスタグラム >>
◆オフィシャルサイト >>
来週8月11日(金)も、高山さん&幸也さんお2人のエスニックレシピを1品ずつご紹介します。お楽しみに♪